fc2ブログ

記事一覧

売り切れ

友人と一緒に遊んでいる時に、ちょっとレンジの調子が悪いので新しいのを見たいとyドバシカメラに立ち寄ったのだが・・・そのついでに残月の鎖宮をオススメしようかとゲームコーナーをうろうろ・・・。ど、どこにもない?!新作なのに?!と、思っていたら、売り切れだった。かなりマイナーなゲームだし、出荷を絞っていたから売り切れた・・・のか、思ったよりも人気が出て、たくさん買われて売り切れなのか?どちらなのやら。し...

続きを読む

装備のオプション

ここ最近のアクワイヤゲーをやってて思うのだが、ととモノや元を同じくするオペレーションアビスだったり、ルフランやガレリアもだが、装備にランダムでオプションとかプロパティと呼ばれるような特殊効果がつくゲームはやっぱり嬉しい。経験値アップのついた装備なんかが手に入ると育成が捗るし、属性ダメージアップなどの火力に直結するものや、魔法使いなんかには嬉しいHP固定値アップなどなど。単純な装備目的のトレハンを繰り...

続きを読む

ととモノ3D

アニバサリー以外で今遊べるととモノという事で、3Dをプレイしえみたのだけれど・・・やっぱりこの明るくて開放的な物語はいい!学生がワイワイやっている感じは、ととモノの良さだよなぁ。残月とか黄泉華とか、雰囲気はいいし面白いとは思うのだけれど・・・暗い。とにかく暗くて陰鬱な気分になる部分が強い。それからすると、ととモノは明るくてとってもライト・・・な、ように見えて、ギャグがありつつシリアスもあったり、ゲ...

続きを読む

職道システムを生かすにあたり

まだ転職には遠いのだが、職道システムの生かし方にういて少し考えてみる。転職をしても習得したスキルは忘れない、パッシブはそのまま発動する、らしいのだが・・・そうなると、まずツワモノのスキルである武器の攻撃や命中への補正やHPの上昇はとても便利で是非とも習得させたい。次に、モンクのHP自動回復や忍び足、これらも欲しい。残月の鎖宮は他のDRPGと違って回復の指輪的な、ヒーリングアイテムが手軽に序盤から手に...

続きを読む

色彩を求めて

流石に残月の鎖宮ばかりやっていると目が白黒で辛くなってきたので、ちょっと息抜きにカラーが世界に行くか!と、ととモノアニバーサリーを起動して少しプレイして思う・・・昔のゲームすぎて色々と不便。全体的なもっさりさと、わかりづらいUIといい、やはり昔のゲームなだけあって新しい色々と便利で快適なのをプレイしたあとだと辛く感じる部分がある。しかし、ととモノの学生が色々と学びながら先へと進んでいく感じは、独特の...

続きを読む

プロフィール

九音あいり

Author:九音あいり
手広くゲームをやっています
FF11ではからくり士でマトンと一緒に冒険中

フリーエリア

フリーエリア