縦読み
- 2022/03/31
- 21:39
韓国が縦読みのマンガをアプリと一緒に売り出していて、広告なんでよくそれを見かけて鬱陶しいと感じる事が多いのだけれど・・・正直な所、縦読みに特化させたマンガというのはスマホでマンガを読むのが当たり前になってきた現代においては、それなりに有効なフォーマットであるとは思う。だが、問題として縦読みは非常にマンガのテンポが遅いというか一定というか、常にそのページ、その画像で表現するのを連続するせいか、ちょっ...
抑圧からの解放
- 2022/03/30
- 21:44
何となくプレイしていたMHXXだけれど・・・何だかちょっとやる気が失せてしまった。障害物に引っ掛かってスライド突進してくるとか、頭の上を通過した尻尾に吹っ飛ばされたり、こちらの攻撃は障害物に受け止められるのにモンスターのはそれを通過とか、とにかくストレス要素が多い!やっててうんざりする事が何度もあって、それが積み重なると流石にやってられない。昔はそういうものだからと、ある程度諦めがついていたけれど、ラ...
型紙
- 2022/03/29
- 21:35
洋服作りをする小説を読んでいて型紙の描写を見てフト思ったのだけれど、くるぞくるぞと言われているけれど中々こないエンピ装束の打ち直しでは、型紙に類似したものを要求されるような気がする。11というゲーム的に完全新規な何かをするのは難しく、かつてのコンテンツをひな形とした何かが作りやすい、無理がないという事実と、プレイヤー側がかつての行動を懐古的に楽しむ志向がある。それらを考えると、アビセアエリアのよう...
動物の遺骸
- 2022/03/28
- 21:31
出勤のため移動していた所、道路の先に何かあるのが見えて・・・近づいていくにつれてそれがどうもネズミの遺骸だというのがわかるようになってくる。歩いていたのでそんなにじっくり眺めたわけではないのだが、どうもネズミが何かに轢かれた、轢死したような感じだったのだが。ここはただの歩道で、駐車場や脇にそれて入っていく何かがあるわけでもない、本当にただの歩道の真ん中でネズミが轢死していたって、ちょっと変な感じだ...
心のメタルが
- 2022/03/27
- 17:12
心のメアルがマックスしてきて、久しぶりに戦車に乗るかな~と、思いながらソフトを選びつつ。ゼノシリーズは完全に荒野や廃墟ばかりの世界を舞台にした作品になっていたけれど、従来シリーズのような荒野もあればまだ残っている自然もあり、暴走したバイオ系の敵に飲み込まれたような場所もありつつ、必死に人が生存圏を確保しているような、あの絶望的なサバイバル。文明の利器を食いつぶして生きていくような舞台が、やっぱり色...
何とか上位
- 2022/03/26
- 21:15
MHXXで何とか村の上位に上がったのだが、村だとババコンガの狩猟がキーだったか。すっかり忘れていて、オストガロアじゃなかったのか?と、思いつつ楽々に狩猟完了。ババコンガは癒し。色々と上位素材をピッケルやら虫網、ザコ素材などを集めつつ・・・上位の攻撃力アップ装備にコンガのライトで貫通1を速射すると、結構楽に集会所も攻略できて、こしらでオストガロアの撃退に。弱点の場所を間違えていたようで、最初はあまりダメ...
メタルドッグス
- 2022/03/24
- 21:47
そういえば、メタルマックスシリーズの外伝作品とも言うべきメタルドッグスの発売が近づいてきている。おなじみのバイオニックドッグが兵器をかついでモンスターを撃ちまくったり、返り討ちにされたりする作品だ。犬が機関銃を背負って攻撃したり、ロケットランチャーをぶっ放す、そういうのが当たり前。普通だよ。というのはメタルマックスだからこそできるゲームデザインであるし、ローグライクの作品では中々に独自路線を作って...
MHXXをやっていて
- 2022/03/23
- 21:33
何となくやっているMHXXだけれど、ライズに比べてやっぱりストレスが溜まる事が多い。特に、回避時の移動距離がいまいち短いのと、敵の軸合わせが的確すぎるのとで、全然回避できなかったり、敵にギリギリで引っ掛けられたりというのがとても多い。その上で範囲攻撃なんかを起き上がりに重ねられると回避なんてできないしで、やっぱり受け身とか欲しい・・・。一方的に攻撃されるだけの事態が結構起きるので、そういうのを防げるよ...
ライダーVSプリキュア
- 2022/03/22
- 21:42
ライダーのがプリキュアよりも強い!なんて言ってる子供が少しネタにされてたのを見て、こう・・・悪の組織が「ライダーとプリキュアを戦わせて、共倒れを狙うのだ!」なんて言い出して、策略によってぶつかり合うんだけれど結局はボロが出てライダーとプリキュアが和解して、悪役が「消耗した今ならお前たちに勝てる!」なんて言っちゃうんだけど、力を合わせたヒーロー&ヒロインには勝てませんでしたとさ、という昭和臭いネタが...
ファンファーレの続き
- 2022/03/21
- 21:45
前にファンファーレについてあれこれ書いたが、FFと双璧とも言われるドラクエと比べてみると・・・ドラクエは1つの戦闘やその結果よりも、レベルアップしたかどうかを重要にしているようである。メタル系以外の敵との戦闘は基本的にうまみが少なく、ドロップもレアドロで1つ先の武器や防具が手に入る、種が手に入る、錬金素材が手に入るものの、作品によってはそれがかなり抑えられているようでもある。先の武具といっても重要な...