RTSというジャンル
- 2022/07/31
- 17:31
グリムグリモアワンスモアが発売になり、プレイしている人には人気なものの、知名度はやっぱり低いという感じで、知る人ぞ知るゲームらしい状態であったりするのだが・・・そもそも日本のゲームジャンル的に、RTSってあまり見かけないジャンルのような気がする。パっと思い浮かぶのがFFのレヴァナントウィングとか女神転生NINEとかで、他は・・・アクトレイザーのルネッサンスがそういうの追加されたりしたけど、どうだったか・・...
風乗り
- 2022/07/30
- 20:43
ケムコの風乗り勇者の物語が予約開始だったのでさっそく購入した。あとは8月4日になるのを待つばかり・・・なのだが、サンブレイクのアプデによってはそちらをやっているかもしれない感じ。他にも色々とあるし・・・こういう時、ケムコのRPGの持つ特色。いつもの、というのがちょいと足を引っ張ってしまうところだろうか。どれも作っているチームによる違い、お話の違いなどあれ、骨格部分は似通っているから、いつものシステムで...
オーバーロードの新刊
- 2022/07/29
- 16:47
オーバーロードの新刊を読んだのだが、正直ここ最近の数冊はちょっと物足りないと感じていただけに、新刊はとても面白かった!このシリーズはアインズ様が本当はアタフタしてるのに、まわりは全然それに気が付かない、むしろ流石はアインズ様!となるギャップの楽しさがあるのは確かなのだが・・・やっぱり、一番楽しいのはバトルしている時。それも相手が強い時ほど、それが楽しい。こないだのパワードスーツも良かったけれど、ア...
A列車の
- 2022/07/28
- 21:36
A列車で行こうのはじまる観光計画に大型アップデートが冬くらいに来るというニュースを見たのだが、とても楽しみな反面もっとアプデというか修正を頑張って欲しいところでもある。本当に・・・フリーズやセーブできない、エラー落ちと、問題が多い。もっと動作が安定してくれると嬉しいというか、楽しいからこそそういう部分が凄く嫌な気分にさせられてしまう。水を差される所ではないというか。それに、観光施設に向かう利用者と...
世界の形
- 2022/07/27
- 21:38
もうすぐゼノブレイドの新作が発売になるけれど、ゼノブレといったらいわゆるワールドマップが巨大なロボ!というインパクトが凄かった。まさか自分がいる世界が巨大なロボの足で、それを登ってお腹だったり肩だったりと、そういう所にある町というか、施設に向かっていったりして、場所によってはかつて戦った相手の巨大ロボが見えたりとか、その独特の世界には驚かされたものだ。一般的なRPGにおけるワールドマップも、よくよく...
ストライヴのサントラ
- 2022/07/26
- 22:04
何だかんだでギルティギアストライヴのサントラを購入してしまった。やっぱりどの楽曲も魅力があり、誰かのあげたようつべのを聞くのではなく、サントラを買って自分のものとしてたっぷりと、心ゆくまで楽しみたくなった。どれもネットにあるようなのより音質はいいし、変に気にせず楽しめるのだからやっぱりいいものは買わないと・・・。しかし、CDっていったい何年・・・いや、何十年?続いているのだろうか?もう20年くらい、い...
魔法耐性
- 2022/07/25
- 21:48
スクエニのゲームがセールになってて、ドラクエとかちょっと買ってみようかなーと、HDリマスターされる3を元のほうでも、と考えてみてフト思う。ドラクエの魔法って、基本的に弱点を突いてもダメージが増えない。FFだと2倍とか、装備によってはさらにそれを伸ばせる。そもそもの基礎ダメージを増やせるなどで、レベル1でも相手の弱点魔法、ファイアやブリザドでも数千ダメージだせない事もない、なんてのがあったりするけど・・...
装備ガチャ
- 2022/07/24
- 15:31
そろそろサンブレイクが発売されて1か月経とうとしていて、8月のアプデで来る傀異錬成についてあれこれと予想されていたりするのを見かけるのだが・・・我々FF11プレイヤーとしては、ヘルクリアのオグメ的な、ダクマタオグメ的なコンテンツなのかな?という感じがしてならない。流石に装備についているスキルすべて変更は無理があるというか、残すのを選んでどんどんランダムにまわすよりも、元についているのにオーグメント的に付...
地球温暖化の原因
- 2022/07/23
- 19:28
地球温暖化の原因とも言われている松岡修造をTVで見かけたのだが・・・あの人って、プロスケーターだったんですよね?それともバレーボール選手?水泳?陸上?野球選手でしょ?いやサッカーだろ。というくらいにスポーツ番組に出て、暑すぎるくらいの応援をして、大人なのに子供のようにはしゃいだりしてて、本当に・・・こいつはいったい何者なんだ?!と思う事がある。あの鬱陶しいくらいの熱意をTV局が使いまくるせいで、もう何...
日本一で
- 2022/07/22
- 15:30
幼女へのリョナ行為が常習化していると言ってもいい日本一のゲームだけれど、流行り神シリーズは現代が舞台かつ警察側のお話だけあってあんまりそういうのは無かった・・・かと思ったけど、加茂泉さんの過去はわりと酷かった。赤いちゃんちゃんこもあれだし、やっぱりそうなのか・・・。そうなると外様のゲームといえば外様だけれど、風雨来期くらいか?一応普通のギャルゲーというかツーリングゲームだし。あの実写世界、現実の写...