工場長
- 2022/10/31
- 21:32
Factorioのスイッチ版が配信されるようになったのでDLしようと思うものの、他に買うのがいくつかあって予算に悩んでいるのだが・・・本当に、凄く時間が溶けていきそうなゲームだ。効率のいいラインを作るのに熱中し、新たに作れるようになった施設によってそのラインをどう変化させるかに悩み。どんどんスパゲッティになっていく。きっと最初はぐっちゃぐちゃで、効率良くしようとして無理した姿でクリアとかそんな風になりそうだ...
スカイツリー
- 2022/10/30
- 16:28
親友と共にスカイツリーに行ってみたのだが、流石に今までに行った都庁や東京タワー、サンシャインとは景色が違った。凄い高さと、そこからの光景はとんでもない。あんな遠くまで見通せるとは・・・。視界が上に上がると、100M以上上になると、こうも変わるのかとびっくりだ。しかし、丁度ハロウィン系のイベントをやっていたのと・・・中国人が多すぎてちょっと疲れた。なんであいつら大量に、それもキャリーケース持ってうろ...
放置少女の広告で
- 2022/10/29
- 20:12
たまに、放置少女の広告に女の子が肩に黒猫を乗せているのを見かけるのだが・・・その度に、マフラーのように猫を乗せているのだが・・・こう、シピみたいに首を貫通させてるんだろう?!と、思ってしまう。本当に、シピを見た後だとその手の構図が、猫に意識を移すために首に貫通させている、ような姿に見えてしまうという罠。ゲーム中のシピはあんまり派手に発言をしないし、動きも地味で、首を猫が貫通しているという見た目のイ...
どうにかこうにか
- 2022/10/28
- 17:08
赤字超特急の達人をクリアできたのだが・・・最初の資金でなるべく新幹線駅の周辺を用地買収しておきたい。けれどやりすぎると四隅の接続ができなくなってしまう。資金の調達には林業や子会社の売却ではちょっと時間がかかりすぎて間に合わないので、やはり隣町間での売買で一気に稼ぐのが効果的というか、それしか無理なんじゃないだろうか?今回はいい案件が3回ほど来て、何とか1年目には安定経営の基礎を、2年目ので路線を敷い...
無理そうだ
- 2022/10/26
- 10:02
赤字超特急を何度もプレイしたけど、達人難易度でのクリアは不可能に近いと思う。こんなの無理だ。新幹線駅が垂れ流す莫大な赤字、立地はいいので子会社を建てまくり売りまくって資金を稼ごうにもアプデでそれができなくなり、じゃあどうすれば稼げるのかというと・・・無い!それらしい手立てが存在しない!既存の集落は開発がほとんどされていないので乗客需要が無く、観光地も冬場にしか人がこないために、鉄道収益が基本的に無...
残るは・・・
- 2022/10/25
- 10:43
達人難易度でほとんどのシナリオクリアしたものの、最後に1つだけ。赤字超特急が残ってしまった。このシナリオは新幹線駅という抜群の施設を保有しながらも、状況が悪く赤字を垂れ流す。融資を受けれないからそこにいい子会社を建設できない。観光地も近くにない、などとマイナス要素が大きく、とても難しい。その上人口のクリア条件もあるせいで、手広く開発をしていかないといけないために、何度やってみても達人は上手くクリア...
姫プリ
- 2022/10/24
- 00:04
ドラクエで女が回復役をするのは女性への差別だ、みたいなネタを見かけたのだけれど・・・案の定というか、ドラクエエアプと言われてボコボコに叩かれていた。ある程度ドラクエをやっていると、回復といったら序盤は薬草モシャモシャ、中盤はベホイミ効果のある装備品を使い、終盤は勇者がベホマズンするか死んだらザオリク。そして、男性専用装備である事が多い、あるいは男性しか装備可能者がいないすばやさへのマイナス補正が大...
蘇った
- 2022/10/23
- 17:39
蘇る鉄道を達人で何とかクリアできた・・・!最初から路線を敷いて、島内部に環状線を作り、観光地を外部からの接続路線の終着点にして観光需要と乗り換え需要を狙いつつ、ガンガン列車を走らせて1年目から黒字を出しつつ、資材売買は四隅と数量制限無しを使ったものだけにして・・・。そうやって稼いだ資金で、神宮前とそのちょい左下にある大学付近を中心に、中層ビルとオフィスビル、それらの効果を高める低層ビルをフルコンプ...
意外といけるのか
- 2022/10/22
- 21:26
蘇る鉄道で今度は最初からとにかく島の路線をがっちり敷き詰めて、需要が見込める場所に駅を作って環状線に、特に北と東からの路線を受け入れる接続駅として神宮と遊園地には駅ビルを建設して、南の街を巻き込んで作ってみたのだが・・・作ってすぐに一か所を除いてすべてが黒字。とはいえ、敷設のために銀行から融資を受けてしまったのと、四隅で資材売買をどこかしらが数量制限無しのところに他からガンガン輸送というのをしたせ...
何度目か
- 2022/10/22
- 00:48
何度とやり直して、路線やらなんやらと改善できてきた感じはあるのだが・・・やはり資源売買のランダム性が酷い!まるでいい案件が無く、どれもこれも逆サヤになっているのばかりの時がある。資源の売買で稼いで、それで子会社を建設するつもりでいるのに、まったくできずに時間が進む・・・。この表示される案件のリセットというか、別のに切り替える方法が無いのは非常に厄介だ。常に6枠表示されるわけでもなく、内容はランダム...