fc2ブログ

記事一覧

セブンスコート

前から気になっていたセブンスコートを購入してプレイしてみた。一応、それ単体でも楽しめる作品ではあったけれど、やはりファタモルガーナの館をプレイしていてこそ!という部分があり、そちらを遊んでから・・・だろうか。ファタモルガーナを知っていると、このキャラはやはり・・・と、思わせてこうくるか!とか、館でもそうだったけれど、色々な逆転と対比が楽しめる作品であり、やはりというか・・・重い。なんとなーく嫌な予...

続きを読む

ファンタジー

ドラクエ12がダークファンタジーになるというが、そもそもダークファンタジーはどういうものか?というのを見かけたのだが、ハイファンタジーとかダークファンタジーとか、そういうのって日本が勝手に言い出したもので、別にそういう分類なんてなかったような気がする。ダークファンタジーだと、マイケルムアコックのエルリックサーガあたりから特に強く言われるようになった、か?あるいはグインサーガだったかもしれない。まぁ...

続きを読む

梅酒

友人と有楽町にある交通会館に遊びに行って、色々と入っているアンテナショップを見てまわる。地方の名産特産が色々と置いてあって、ただ眺めているだけでも楽しいし、美味しそうなものを買って食べるのはさらに素晴らしい。特に、紀州館で扱っている本場の梅酒は実に素晴らしく、どれも美味しい逸品ばかり。その中でも、アルコール度数20越えのブランデーを含んだ結構強めの梅酒が、熱いけれど風味も良くて体の内側からカーっとく...

続きを読む

つ、強い・・・

何とはなしにDP11Sを始めてみて、敵が強い縛りやってみるか・・・と、選択してみたのだが。本当に敵が強い!スライム3匹で死を覚悟する事になるとは・・・。一緒に主人公が死んだらゲームオーバーにしてるせいで、緊張感がヤバイ。地味にレベル上げをして、馬で轢き殺しまくったりと、安定を意識して立ち回ってみても、とにかく攻撃が痛い。序盤で装備が貧弱とはいえ、ここまで辛いとは。何となくブラックドラゴン倒してみるかなー...

続きを読む

ヴァナがイヴァリースみたいに

もしもヴァナディールにイヴァリースのような大異変が発生しえ、ヒュム以外の種族が絶滅したら。あるいはその数が劇的に減少したら、どうなるのか?フトそんな事を思ったのだけれど・・・ヒュム人口が最も多いバストゥークは市民レベルで他民族、というかガルカへの当たりは厳しいから、ガルカどもがいなくなって済々したぜ!なんて言い出すのは絶対にあるだろう。だがウィンダスやサンドリアに攻め込んでヒュムの国として平定して...

続きを読む

FFTがリマスターされる可能性

どうもFFTがリマスターされるのでは?なんていう噂が立っているのだが、どう考えてもシドの弱体化・・・すべての剣技が使えるというのは無くすか、使えるけど専門家には劣るようにされるとか、算術師は削除か弱体化、ブレイブを下げる魔法やイノセントにできるやつなんかも変更されそうだし、何よりもデジョネーターを使ってのレベルアップの繰り返しと成長率の違いを利用したステータスアップはできなくなるだろうなぁ。もうその...

続きを読む

ゾンビアタック

ライドオンのゲームをやっていると、命中と回避に+の装備を使うとスパロボで必中とひらめきが常時かかっているような感じになって凄く強い事が多い・・・ばかりか、作品によってはやられた時にHP1で耐える、所謂食いしばり系のスキルの発動率を上げるものを重ねて100%にして、瀕死時攻撃力アップ系を合わせて火事場とド根性を合わせて発動というモンハンみたいな事もできたりで、上手くやれると気持ち良く戦える。こういうス...

続きを読む

HP吸収装備

そういえば、ゾンビやスケルトンといったアンデット系の敵にHP吸収効果のある武器で殴りつけると、逆にHPを吸われてしまう・・・というのはFFでよくあったものだけれど、他のRPGでもいつの間にか当たり前のようにその設定が広まっていて、吸収武器は場所によっては危険。相手によっては危険。だから装備しないで普通のを使うのが安定。なんて事が割と多いような気がする。こまめに武器を変更するのって面倒だからしょうがないし、...

続きを読む

FFシリーズにおける神様

ゾンビと戦っていて、そういえばゾンビのようなアンデット系に回復魔法が効くというのはFFがかなり広めた作品であるのと同時に、それはケアルが神聖魔法。神の聖なる力によって癒しの奇跡を起こしているから、邪悪で不浄なアンデットにはダメージになる、という説明であったのだけれど・・・はっきりとわかるFFシリーズの神様って、我々の女神アルタナであったり、14であれば蛮神がいっぱいいるしゾディアークのような存在もまぁ...

続きを読む

ゾンビものの

DeliveryFromThePainがセールになっていたので、ちょっと興味もあった事だし買ってみるか・・・と、購入して遊んでみたのだが。武器に耐久度があるので使用回数に限度がある。なのでなるべく回数を使わずに倒せる背後からの攻撃をするためにステルスをしないといけない、というのは面白い反面・・・探索をして夜になるとゾンビが活性化するので時間に追われている、というのと微妙にかみ合っていない。息をひそめてじっとして、ゾ...

続きを読む

プロフィール

九音あいり

Author:九音あいり
手広くゲームをやっています
FF11ではからくり士でマトンと一緒に冒険中

フリーエリア

フリーエリア