fc2ブログ

記事一覧

波が引くように

11をプレイしていると、21時あたりから結構人が集まり出して10時くらいにはLSのメンバーが揃う。という事が多い。
社会人をやっていると、だいたいそんな時間帯になるし・・・波が引くように0時前には明日の仕事があるからとログアウトしていく。
自分もそうだし相手もそうで、ある意味で遊ぶ時間が決まっているような感じ。

時折、忙しいから待ち時間にご飯食べるね。とか、ちょっとお風呂行ってくる。なんて言うのもあったりで、学生と違って社会人にネトゲは時間が色々と足りないよなぁ、なんて思う。

それからすると、デュナミスとかの1時間2時間とがっつり時間を拘束されるようなコンテンツは固定PTで遊ぶにもタイミングが難しく、何だかんだで土日にやるようになったり。

入室条件などがストック式ならまだいいのだけれど、~時間待ちとかの場合はちょっと面倒で、こないだやっちゃったから行けない!ゴメンね!みたいな事になったりも。

やっぱり、フラグさえ立てれば入室回数がストックされる方式とか、一回の挑戦が15分とかそこらくらいで終わるバトルフィールド系のが気が楽なものだ。・・・けれど、やっぱりネトゲをやっている一番の醍醐味は特設のフールドをガンガン踏破して、敵を撃破して、ボスとがっつり戦うようなやつだよなぁ。
それもフルPTとかフルアラみたいな大規模な戦闘とかだと、凄く楽しい!・・・のだけれど、今の社会人だらけな11ではそういうコンテンツを実装しても人が集まりにくいというか、やりたい人は多くてもタイミングを合わせるのが非常に難しいかもしれない。

まぁ、そういうのもだけど・・・なんだかんだでおしゃべりばっかりしてる事もある。
何かやるにしてもBF系の~さんまだあれ手に入れてないって、何回かやってみる?メリポ稼ぎもかねて~で狩りする?とか、言いながらもダラダラとおしゃべりばっかりして、結局そこまで何かするわけでもないのだけれど、それが楽しい。という。

しかし、ジュノ港階段付近の露天はともかくとして、三国の・・・バスだと港のモグハ付近や、商業区の噴水付近にちらほら、アドゥリンだと競売近辺で、後はやっぱりノーグやらマウラに特に何もしないで立っているだけの人とかいるけど、あれって倉庫キャラっぽいけどLS会話・・・おしゃべりしているだけだったりするのだろうか。
そういう人の前なにかしてる時、頻繁に横切ったりすると・・・その人がLSメンに「~がさっきから横切りまくってる。~してるんかね?」とか言ってるのかなぁ。とか思いつつ、走りまわったり。

自分もそれに近い事をする事もあると、この人も・・・そうなのか?!というグノーシア探しみたいな気分というか、妙な気持ちになったり、ならなかったり。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

九音あいり

Author:九音あいり
手広くゲームをやっています
FF11ではからくり士でマトンと一緒に冒険中

フリーエリア

フリーエリア